夏も終わり⋯のはずが
夏の名残と秋の気配 ブログを御覧の皆様お久しぶりです。 暦の上では秋を迎えていますが、今年はなかなか涼しさを実感できない日が続いています。残暑という言葉では表しきれないほどの高い気温に、戸惑いを感じている方も多いのではないでしょうか。 その背景には、地球温暖化やエルニーニョ現象など、気候変動の影響があるといわれています。大気や海水の温度が平年より高く推移することで、秋口になっても夏の暑さが長引き、気候が不安定になっているのです。 また、日本は四季がはっきりしている国ですが、近年は「季節の境目」があいまいになりつつあります。秋らしい涼しさが訪れるのが遅れるだけでなく、急に気温が下がったり、台風や大雨といった極端な天候が増えるのも特徴です。 私たちにできることは、無理をせず体調を整えること。そして、この先の気候の変化にも柔軟に対応していく心構えを持つことかもしれませんね。 それでは