夏、熱中症対策
こんにちは、ハウスプロテクト経理兼総務の大西です。
大雨がしばらく続きやっと終わったと思ったら
今度は猛暑の連続でみなさん苦労されている
ことかとおもわれます。
さて今回は熱中症対策を少し触れてみようと思います。
熱中症対策、大事ですよね
大げさですがよく言われるのが
熱中症になるのは
脳みそのタンパク質が変性し
ゆで卵のような状態になる事だといわれてます。
なので一度熱中症にかかるととても大変です。
下の絵は平常時と異常時の
体内の変化を表しているものです。
一番大事なことはこまめに
水分補給をすることです。
室内にいるから、日陰にいるからと
油断しているときに
起こってしまうものなので
気をつけましょう。
今年も社員一同暑さを乗りきって
頑張っていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。